2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

HTML5プロフェッショナル認定試験レベル1を取った話と資格についての個人的な考え

HTML5プロフェッショナル認定試験レベル1を取得したので、個人的な感想などを書く。 もともとのレベル IT系(Web寄りの仕事をしているが、SIっぽい部分もある)の中小で、受託開発業務のSE兼社内システムのPG兼情シス業務をしている(3年目くらい) 前職は常用型…

DjangoのClass-Based Viewsでcsvファイルのエクスポート

こんなことをしたかった ListViewで作った一覧を、csvでエクスポートしたかった DjangoにてWebシステムを作ったりしているのだけれども、csvファイルでエクスポートを行いたかった。 ちょっと調べれば出てくるには出てくるのだが、Function-Based Viewsのも…

Web会議用の設備を整えるのが大変だった

突然の準備は大変だった 今勤めている会社はIT系の小規模な会社なのだけれども、あまりWebでの会議は行わず、先方へ打ち合わせに向かうことが多かった。 更にいうと、先方の社内文化と打ち合わせに出るメンバーの好みによって、資料の共有方法も多種多様なの…

GROWIをメモ帳代わりにする話

GROWIをメモ帳代わりにすると便利 growi.org GROWIというサービスがある。 オープンソースのWikiなのであるが、以下のような特徴がある。 * MarkDownで記載可能(プレビュー付き) * Docker Composeでサクッと構築が可能 * Webブラウザベースで使用可能 * Boot…

自作PCをつくる2

自作PCを作成したときの残課題の対応 livegram.hatenablog.com 自作PCを作ってしばらく使っており、大きな問題はなかったが、ケースファンが動かせなかった。 買ったマザーボードに3pinのファンを刺す場所がなかったためである。 そのため、ケースファンも別…

自作PCをつくる

思い立ったきっかけ 仮にも情シス部なのに各パーツのことをあまりよく知らなかったりするのはどうなの?という気持ちもあるし、一度は作ってみたかったし、linuxをデスクトップPCとして使ってみたかったので、自作PCを作ることとした。 用途は主にWebアプリ…